2016年12月8日木曜日

伊香保温泉街



高崎から伊香保の温泉街までの半日コースです

高崎駅から電車 上越線で渋川駅まで(25分)片道410円
渋川駅前からバス (関東交通・群馬バス)伊香保温泉行(25分)片道530円
乗り継ぎの待ち時間はほぼなく行けます

高崎駅東口からも群馬バス(片道1000円で79分)がでているようです





早速ロープウェイ(往復820円)に乗りました。
片道490円で歩いて降りることもできます
不如帰駅から見晴駅まで約5分
11月上旬の景色です。

高崎で過ごす服にもう一枚羽織ってちょうど良いです。
見晴駅周辺の写真は撮り忘れてしまいました。

森林公園やスケートリンクなどあって良いお散歩コースですよ。
ロープウェイを降りて石段街の散歩途中で出会いました
二匹いるのですが見えますか?


 
 

石段中段にある射的屋さん

お店のおばちゃんがコツを教えてくれます
どんくさい私でも何個か撃ち落とせました
二人で30点!景品は知恵の輪でした。
灯り屋にありますよ。












 365段の石段をあがると神社があります。
毎年伊香保神社のお祭りで奉納する祭囃子が
灯り屋から徒歩5分の場所にある柳川町と関わりがありました。

昔柳川町から修行に来ていた菓子職人が近所の人たちに柳川町の祭囃子を教えていたのがきっかけで今の伊香保囃子があるそうです。

神社の境内の脇道から山道に
おいしい佃煮屋さんに寄り道しながら5分の所に河鹿橋はあります。この日も16時30からライトアップがありました。

 
 
 
                                さらに歩いて5分の所に露天風呂があります  (450円)もみじがひらひら湯船に落ちてくるのを見ながらゆっくりつかりました。私はこの露天風呂は三度目にしてはいれました。みなさまは営業時間を確認してから向かってくださいねー!! 
 
そうそうもう一つ大事なことを・・・伊香保の温泉街は水曜休みのお店が多いです。
特に飲食店。それでなくてもランチを営業しているお店は少ないようです。
途中の渋川駅周辺においしいハンバーグやラーメン、喫茶店があるそうです。
それか、バス停もある道の駅でのご飯が良いかもしれません。
お車の方は水沢うどんをぜひ!
 
 

 

出店者紹介


山岳マルシェさん





オーナーのみどりさんと
看板猫のぷーちゃん

私の育った町倉賀野町の先輩なのですが、
今は長野県小諸市に移住し、民家を改装して山をテーマにしたグローサリーストアと金継ぎの依頼や教室、宿泊施設もされています。
とっても気さくで素敵な女性です。

フェイスブックとインスタグラムのページはこちら
https://www.facebook.com/sangaku0she/
instagram sangaku_marche





 先日家族で小諸のお店におじゃましました

ぷーちゃんがお出迎えしてくれている!
と喜んでドアを開けた途端に外へびゅーんと出かけてしまいました。
私達を待っていてくれていたかのような
そうでなかったような・・・

しばらくしてみどりさんに連れられて戻ってきました






入口の お知らせボードはみどりさんのお父さんが使っていたイーゼルだそうです


とっても素敵でした








お店の中の様子です






  みどりさんの金継ぎの工房もありました。
水仙のグラスと雷鳥の冬毛の手ぬぐいと
この日は留守番の弟に長野で見られるルリビタキという鳥のカラビナを買いました。

こちらは宿泊施設ヒュッテの玄関です















あかりや小店では主に金継ぎ教室をしていただいています。
金継ぎをもっと身近に感じてもらいたいというみどりさんの思いのもと
本格的な手順通りではなく、より簡単に、手ごろな金額で体験できます。
足を踏み入れるのに戸惑ってしまう金継ぎの世界に、気付くと浸ってしまい楽しんでいる生徒さんも多いと思います。私も母も毎月の楽しみです

日程
①毎月第四月曜日
②2017年1月より冬季限定日曜コース
  1/15・29 2/19 3/5・26

時間
午前の部10時~12時
午後の部15時~17時
状態によって2~5回程度で完成となります。

参加費 
一回2時間2000円(材料費込)

持ち物 
壊れた器、(ない方は借りれます)
器の入るダンボール、雑巾二枚、エプロン、マスク
予約
山岳マルシェ
電話 09024545680(真下・飯森)
メール  sangaku0she@docomo.ne.jp


みどりさんはこの景色が気に入ってここにお店を開いたそうです。

母と私はこのあぜ道でかわいいねこじゃらしのような野草をいただきました。


とっても素敵なお店でした。

2016年10月28日金曜日

あかりや小店とは

15時から18時までの灯り屋のオープンまでの時間に
灯り屋の土間にやってくる小さなお店の時間を
「あかりやこみせ」といいます。

お菓子に、お豆腐、お野菜その日その日でお店に並ぶものは違います
ホームページに載せられない出店者さんの詳しい情報などをこちらにものせていきます。
フェイスブックと重複していますが、フェイスブックをご覧になれない人ようです。
ご覧になれる方は、細かな情報はフェイスブックでごらんください。

https://www.facebook.com/youemecafe/




2016年10月20日木曜日

わたらせ渓谷鐡道

わたらせ渓谷鐡道  トロッコ電車

お隣の栃木県の日光市までのコースです

高崎から出発の場合
ほぼ一日コースですが、今回は半日コースで行ってきました

高崎から両毛線で桐生。
わたらせ渓谷鐡道に乗り換えて大間々からトロッコ列車に乗りました
(トロッコ列車ごとに運転日、停車駅が決まっています)
大人は510円で整理券を(行きのお席は右側が良い景色)事前に予約します
乗車券はフリーキップがお勧めです



わたらせ渓谷3号に乗りました


車内はこんな感じです10月ですが長袖に薄手の羽織りでは少し寒かったです。



大間々から終点足尾までは約二時間、車内販売でお弁当をいただきました。














渓谷の景色を見ながらちょっと色づき始めた紅葉をたのしみました。
桜や紫陽花の季節もオススメだそうです。


温泉のある駅もありました。この看板の河童達のメッセージ分かりますか?
ちょっと小さいですね。ごめんなさい
私は通洞駅で降りました。通洞は鉱山用語だそうです。
他にも沢入(そうり)駅、歴史を感じる駅舎など楽しみは沢山あります。

半日コースなので通洞駅でお昼を食べました。この先はお店などないそうです
足尾銅山の最寄りの駅となります。

銅山観光 レストハウス足尾内のヒロⅡ世という昔ながらの喫茶店でお昼をいただきました。
風の通り道かのような気持ちの良い風が通っていました

帰りは普通の列車に揺られて朝9時に出て、高崎4時着の半日旅でした。